北風7m→8m 気温19度 水温22度
はいさい土屋です。
昨日までは雨もぱらぱら降っててなんだか肌寒い日々が続いていましたが今日は太陽出てくれました!
気温も気分も上向きです↑↑
今日は糸満的にはちょっと嬉しい北風。
7,8m程のやや強めの風でも喜屋武岬まで行けばベッタベタ。
水中も流れもなく穏やかです。
魚たちも固まって元気そうにぱくぱくしてましたよ。
喜屋武岬といえばやはり地形でしょうか、上から差し込む太陽光が素敵です。
暗~い場所を覗くとイセエビも居たりします。
あまりに水面ベタベタだったんで半水面撮ってみようかなーと挑戦してみたけど中々難しいよね。
あ、ピンボケだけど今日から出勤の新しいスタッフの鈴木君が写ってます。
特徴的でステキな髪形で、ピントが合ってなくても一発で分かります。
港で昼休憩してから~午後からは名城沖で1ダイブ。
北風の影響で水面はばしゃばしゃだったけど水中はとっても静か。グルクンが沢山泳いでます。呼んでないけど寄ってきます。
砂地にいたオニ。
写真撮影中にもグルクンがいっぱい寄ってきたんで、オニダルマオコゼがぱくっと行かないかな~とか見てたけど
中々辛抱強い…。こんなに近くに来ても食べないんだ~って感じ。
2月の寒い時期なのにスカシテンジクダイやキンメモドキは大量発生してます。
ここだけは魚の密度が夏のようだ~(^^♪
明日も出航予定。
どこで遊ぼうかなぁ~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沖縄本島最南端・糸満市でダイビングサービスを提供しています。
小さいですが小回りの利く自社ボートで糸満近海をご案内しています。
1名様からご案内させていただきます。是非遊びに来てくださいね(^^♪